2010年12月30日
世界選手権 団体戦
毎年12月は試合はオフにしていますが忘年会続きで毎晩忙しく過ごしています。今日29日約20年続けてきたCASSインドアが閉鎖、月曜の夜週1回のトーナメントクラスでしたが20年も続いたのでとても残念です。明日からは選手の仲間で毎年恒例の忘年会、大晦日まで遊んできます。
さて世界選手権のリポートは木曜のガラディナー、毎回世界選手権ではそれぞれ趣向を凝らしたディナーですが、今年はバスのピックアップで連れて行かれたのはシティーホール、ここを貸しきって盛大なパーティーでした。ちょっと暗かったので写真がぶれてますがご勘弁

こんな感じの盛大なパーティー、各テーブルには各国の国旗が飾ってあって人数の多いアメリカ、英国、ドイツ、豪州などは特に盛り上がってました。
日本チームは5人、皆フリーフードですが飲み物は有料結構気楽な感じで楽しかったです。
最後の写真はピニャコラーダ、メキシコのカクテル是非行った時はお試しを
次回は最終戦アイルランド、最後を飾れるように頑張ります
さて世界選手権のリポートは木曜のガラディナー、毎回世界選手権ではそれぞれ趣向を凝らしたディナーですが、今年はバスのピックアップで連れて行かれたのはシティーホール、ここを貸しきって盛大なパーティーでした。ちょっと暗かったので写真がぶれてますがご勘弁


こんな感じの盛大なパーティー、各テーブルには各国の国旗が飾ってあって人数の多いアメリカ、英国、ドイツ、豪州などは特に盛り上がってました。

日本チームは5人、皆フリーフードですが飲み物は有料結構気楽な感じで楽しかったです。
最後の写真はピニャコラーダ、メキシコのカクテル是非行った時はお試しを

次回は最終戦アイルランド、最後を飾れるように頑張ります